20坪台土地3LDK+納戸、トップライト付きLDKの3階建て間取り例。22坪の敷地に駐車1台分のスペースを確保した3階建て延床面積86㎡の一軒家の間取りです。
20坪台土地に吹抜け4LDKのオシャレな3階建て間取り例
延床面積:31.54坪(104.28㎡) 土地面積:23.93坪 木造3階建て 南向き 3SLDK+SIC(4〜5人家族向け)
-
20坪台の土地を最大限に活用!おしゃれな3階建て間取り4つのポイント
23坪という限られた敷地でも、駐車スペースを2台分確保し、延床面積104㎡を実現した3階建て住宅の間取りをご紹介します。この間取りの大きな特徴は、家事動線を考慮した2階のキッチン周りと、開放感のある高天井リビングです。
-
-
【1】家事効率を上げる!2階キッチンの工夫
2階に配置されたキッチンは、フロア全体を見渡せる対面式で、視界が広く開放的な空間です。キッチンの周囲にはバルコニーと洗面室が集約されており、家事動線がスムーズになるよう工夫されています。バルコニーはキッチンと洗面室の両方から出入りできる2WAY方式のため、炊事をしながら洗濯作業も同時に行うことができ、家事の効率が大幅にアップします。
-
【2】狭さを感じさせない開放的なリビング空間
同フロアのリビングは、天井を高くすることで吹き抜けのような開放感と、おしゃれな雰囲気を演出しています。天井が高くなることで、見た目に広さが生まれ、明るく開放的な気分になります。狭い敷地では単調になりがちな間取りに、高天井がアクセントとなり、ダイナミックでおしゃれな空間が生まれます。
-
【3】各所に設けた豊富な収納スペース
家全体に収納を設けることで、片付けやすくスッキリとした暮らしを実現します。
■玄関:部屋に持ち込みたくない外用品を収納できる、人が出入り可能なシューズインクローゼットを設置しています。
■キッチン:食器や常備食品の保管に便利なパントリーを設けています。
■3階ホール:ニッチ空間を利用した収納庫が確保されています。
これらのように、用途の異なる場所に収納スペースを設けることで、広くてスッキリとした快適な生活を送ることができます。
-
-
-
【4】使い方いろいろ!4.5帖のフレキシブル空間。書斎に、子ども部屋に、客間に使えます。
-
北摂、阪神間、神戸で注文住宅をお考えの方、土地相談も含めてご希望の間取りなど当社マーホームプランナーが現在、無料でご相談を承っておりすので、下記バナーをクリックいただくと弊社、株式会社アプローズ不動産販売の「自由設計の相談会」にお申し込みいただけます。お気軽にお問い合わせください。
-
>前のページ『【3階建て28坪】狭小&縦長敷地、駐車1台、2階リビングの家間取り例in神戸』はこちら
>次のページ『【3階建て20坪台】狭小の土地を活かす!おしゃれ間取りの秘訣』はこちら
間取プラン概要/延床面積:31.54坪(104.28㎡) 土地面積:23.93坪 木造3階建て 南向き 3SLDK+SIC(4〜5人家族向け)
______________________________________________________________